お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 8:00~18:00
熊本市で働きやすい環境なら未経験の方でも丁寧に教え、早く一人前になり独り立ちできるような会社です
地域貢献への想い
  • check_box 地域のライフラインを支える水道工事に対する情熱と責任感を持った仲間をお待ちしています。
  • check_box 未経験からでも安心して技術を学べる、充実した教育体制を整えています。
  • check_box アットホームな職場環境で、社員間の結束力が強く、安心して働ける雰囲気です。
  • check_box 地域イベントへの参加を通じて、地域の方々とのつながりを大切にしています。
  • check_box 福利厚生が充実しており、安心して長く働ける環境を提供します。
  • check_box 少人数ながら、緊急時の対応をしっかり行い、地域へのサービスを強化しています。

私たち株式会社本山設備は、75年間にわたって地域に密着した水道設備工事を展開し、熊本市のライフラインを支え続けてきました。安全で安定した水供給は、地域の皆様の日常生活を支える重要な要素です。私たちは、未来の水を守るために、地域社会と共に成長し、共に支えていく仲間を求めています。ここでは、私たちの取り組みと魅力をお伝えします。

教育プログラムの紹介

教育プログラムの紹介

未来の水を守るために、あなたの力を!

  • Point 01

    技術に自信がない方も大丈夫
    未経験者でも安心して参加できる教育プログラムを提供しています。基礎から丁寧に技術を学びながら、自身の成長を実感できる環境です。
  • Point 02

    経験豊富な先輩のサポート
    経験豊富な先輩が、一人ひとりの成長に合わせた教育を行い、技術の習得をサポートします。チーム全体で成長しあえる雰囲気が魅力です。
  • Point 03

    段階的にスキルアップ
    まずは簡単な作業から始め、徐々に複雑な作業に挑戦できるので、無理なくスキルアップが可能です。将来の豊かなキャリアを一緒に築きましょう。
充実した職務経験
私たち株式会社本山設備では、地域の水道工事を通じて、未来の水を守るための大切な役割を担っています。私たちが提供する職務は多岐にわたり、それぞれがあなたの成長に繋がる貴重な経験をもたらします。

例えば、家庭の蛇口修理やトイレの詰まりといった生活シーンでの直接的な対応から始まり、さらに道路の下に埋設された水道管の老朽化に伴う交換工事といった少し難易度の高い業務へと進むことで、実践的な技術を身に付けることができます。これにより、日常生活における水の安全を確保する責任を実感しながら、自分の成長を感じることができるでしょう。

また、給水設備の設置やメンテナンスといった公共工事に参加することもあります。これは地域のライフラインを守るための重要な仕事であり、あなたの技能や知識がそのまま地域社会の支えとなる経験を積むことができます。こうした多様な業務を通じて、単独の作業のみならず、チームでの協力やコミュニケーション能力も向上させることが可能です。

未経験者の方にとっても、さまざまな業務を経験しながら、安心して技術を習得できる環境が整っています。一つ一つの業務を丁寧に学ぶことで、確かな技術力を身に付け、自信を持って地域に貢献できる人材に成長することができます。私たちと一緒に、未来の水を守るための力を養い、地域の絆を深めていきませんか。あなたの力を待っています。
背景画像
最新の求人情報
最新の求人情報
私たち株式会社本山設備では、未来の水を守るための新たな働き手をお待ちしています。現在私たちのチームでは、新たなスタッフを募集しており、技術者としてのキャリアをスタートさせる絶好の機会です。未経験者でも安心して参加できるよう、私たちの教育プログラムは丁寧で分かりやすく設計されており、経験豊富な先輩スタッフが直接指導します。実践を通じてスキルを身につけられる環境に身を置くことで、あなたは自信を持って成長することができるでしょう。私たちは、採用情報を随時更新しており、さまざまな職種での募集を行っています。あなたの興味や得意分野に合った仕事が見つかるかもしれません。応募方法についても気軽にお問い合わせいただければ、詳細をお伝えし、あなたのサポートをさせていただきます。私たちと共に、水道設備工事の現場で実践的な経験を積み、地域のライフラインを支える一員として成長しませんか?あなたの力が、未来の水を守るための大きな一歩となります。

魅力的な労働条件

私たち株式会社本山設備は、地域のライフラインを支える水道設備工事において、働きやすい環境づくりに注力しています。長年に亘って地域と共に歩んできた私たちの取り組みは、従業員の満足度を高めることが地域貢献にも繋がると信じています。私たちの職場環境はアットホームでチームワークを重んじており、入社間もない社員でも安心して意見や疑問を表現できる雰囲気です。

具体的には、スタッフ間の交流を促進するために、社内イベントを定期的に開催しています。社員旅行やバーベキューなど、リラックスした環境での交流は、仕事へのモチベーションを高めるだけでなく、人間関係を深める大切な場です。こうした取り組みを通じて、従業員が一つのチームとして結束し、より良いサービスを地域の皆様に提供できるよう努めています。

また、福利厚生の充実にも注力しており、健康診断のオプションとして、胃カメラなどの費用も会社が負担しています。これにより従業員が健康でいられるサポートを行い、安心して長く働ける環境を整えています。さらに、業務効率化のためのツール導入や現場の改善を進め、残業時間の削減にも成功しています。これにより、プライベートの時間を大切にしながら働ける条件を整えることで、仕事と生活のバランスを保つことができる環境が実現しています。

私たちが育てていくのは単なる技術者ではありません。地域の水を守り続けるための未来を担う人材です。未経験者でも、安心して技術を習得し、成長できる場を提供します。先輩スタッフによる丁寧な指導とサポートで、自分のペースでスキルを身につけていくことが可能です。このような環境で得られる経験は、一人一人の成長を促し、やがて地域社会の持続可能な発展に寄与することになります。私たちの仲間として、自分自身の成長と地域貢献を同時に実現してみませんか?

魅力的な労働条件
地域との繋がりを大切に
私たち株式会社本山設備は、地域に根ざした水道設備工事を行っており、地域社会との繋がりを大切にしています。そのため、地域貢献を重要な使命として捉え、様々なイベントや活動に積極的に参加しています。地域の行事に協力し、地元の方々との交流を深めることで、地域社会の一員であることを実感しています。

地域との繋がりは、私たちの活動にとって不可欠な要素です。安心して暮らせる地域社会を作るためには、地域の皆様と密に連携し、必要な水道サービスを提供し続けることが求められます。また、地域の声を大切にし、ニーズに応じたサービスを展開することで、お客様に信頼される存在であり続けることができます。

私たちは、地域の皆様と共に成長していくことを目指しており、そのための取り組みとして、地域イベントへの参加や、地元学校との交流プログラムなどを推進しています。これらの活動を通じて、次世代を担う子どもたちに水道に関する知識を伝え、未来の水を守るために貢献できる人材を育てることを目指しています。

地域に密着した事業運営は、私たちの焼けた技術力を基にして、地域のライフラインを支えるために必要なものです。今後も地域との絆を大切にし、地域社会に根付く企業として、皆様の生活をより良いものにするために邁進してまいります。
お問い合わせ・応募の流れ
  • お問い合わせ・応募の流れ
  • お問い合わせ・応募の流れ
  • お問い合わせ・応募の流れ
  • お問い合わせ・応募の流れ

私たち株式会社本山設備では、地域のライフラインを支える水道設備工事に携わっている技術者を募集中です。このページでは、具体的な応募方法やお問い合わせの手順について詳しくご案内いたします。

まず、私たちの公式ホームページにアクセスしていただくと、最新の求人情報が掲載されています。興味がある職種を見つけたら、応募フォームに必要事項を記入し、送信してください。こちらの応募フォームは簡単にご利用いただけるように設計されていますので、初めての方でもスムーズにご応募いただけます。

ご応募いただいた後、こちらから確認のご連絡をさせていただきます。面接の日程についてもその際に調整を行いますので、ご都合をお聞かせください。また、実際の現場で働くスタッフの声を聞く機会も設けていますので、気になることがあればその際に質問してみてください。私たちは皆さんの疑問に対して、誠実にお答えすることをお約束します。

応募後の流れについて不安がある方は、お気軽にお電話やメールにてお問い合わせください。096-384-3511やinfo@motoyamasetubi.jpまでご連絡いただければ、私たちのスタッフが丁寧にサポートさせていただきます。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

Contact
お問い合わせ

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Instagram

インスタグラム